写真一覧
- 
							
								床材はサンプルを取り寄せて検討を重ね、上品な色味と光沢が特長のブラックチェリーを選んだ。  
- 
							
								床に近い暮らしに合わせ、キッチンカウンターの裏側の棚にはテレビを配置する計画、収納も充実させた。  
- 
							
								キッチン横の窓際に3m10cmのデスクカウンターを設け、家族がいろいろなことに使える便利な空間にした。  
- 
							
								リビングに隣接した南向きの和室は、お子様が小さいうちはご家族の寝室に。  
- 
							
								お子様が成長されて2階の個室を使うようになれば、1階奥の洋室がご夫妻の主寝室に。  
- 
							
								和室と洋室をつなぐウォークインクローゼットは両側から行き来でき、かわいい柄のクロスで楽しく片づけできる空間に。  
- 
							
								水まわりは家事動線を短くするためキッチンの後ろに集約し、洗面台は出入りの多い勝手口の横に配置した。  
- 
							
								間取りはいたってシンプルな同邸宅。玄関を入ると、9帖弱の土間が広がり、遮るものなくLDKへとつながる。  
- 
							
								フルフラットなペニンシュラキッチン。壁は、色味を抑えてグレーの漆喰で仕上げた。  
- 
							
								2階ホールも漆喰壁。階段上部は吹き抜けになっており、2階FIX窓からの光は1階まで届く。  
- 
							
								土間×リビングの広がりを生かすには「小さな玄関はそぐわない」と、開口部が大きい両開きの玄関扉を提案。  
- 
							
								玄関扉の両側にFIX窓を設置。北側からの光は柔らかく、影ができないので、アトリエやサロンとしても利用しやすい。