鉄骨階段でつなぐ集いの場と自分時間のある家

同邸宅は、ご紹介をきっかけに『日都建設』での家づくりを決められた住まいだ。店舗のような両開きの玄関ドアを開けると、タイル張りの土間リビングが広がる。奥様がネイルのお仕事をされていることから、将来的にお友だちにネイルを施せるよう、土間サロンとしても使える空間を提案した。敷地の東側にはご両親の家が建っており、その方角に大きな掃き出し窓やFIX窓を設置。さらに土間やキッチン、洗面スペースには足元や上部に明かり取りの窓を設け、自然光をバランスよく取り入れている。光と影のコントラストが心地よさを生む空間だ。実は、お施主様は一般的な間取りには関心を示されなかった。そこで思い切って土間を大胆に広く取ったプランを提案したところ、非常に興味を持たれたという。お施主様自身も気付いていない本音や希望を引き出す提案力は、『日都建設』の強みだ。限られた予算の中でも「やりたいこと」を実現できる家づくりが、ここにはある。
物件情報
タイプ | 二階建て |
---|---|
構造 | 木造 |
築年数 | 新築 |
敷地面積 | 683.81㎡(206.85坪) |
延床面積 | 119.65㎡(36.19坪) |
プランニング期間 | 3カ月 |
施工期間 | 5カ月 |
二級建築士 北野広治
両開きの玄関扉を開けると、広々とした土間と大空間のリビング。来客の多い施主様ご夫妻が、ゆったりとお客様を迎えられるようにとプランしました。一方、浴室やランドリールーム、主寝室などプライベートなスペースは2階に配置。お客様とのにぎやかな時間と、ご家族で過ごすくつろぎの時間。どちらも心地よく過ごせるようにとこだわったお住まいです。