工務店検索フォームはこちら 工務店
資料請求はこちら 資料請求

大輪田の家

一級建築士事務所リビングデザイン

『リビングデザイン』の代表・井上氏が手掛けた同邸宅で、何より目を引くのが、大胆なまでにアシンメトリーな外観デザインだ。家屋の大部分が敷地の西側に寄り、東側は居住スペースを設けず、上部をバルコニーに設定した駐車スペースだけで構成されている。その狙いは、住居の奥にあるお施主様ゆかりの和風建築の料亭を必要以上に隠さないため。住居の敷地に面した道路が、料亭への導入アプローチになるよう緻密にデザインされている。屋内もその大胆さを活かし、メリハリのある設計に。1階フロアを大きな吹き抜けのある大開口のLDKとし、2階部分に4つの個室を集めた。駐車スペースの上部にある大きなバルコニーや、LDKとフラットにつながる広々としたタイルデッキなど、多彩に使える屋外空間があるのも同邸宅ならではの特長。また、1階部分にシューズクロークやファミリークローゼットをレイアウトして収納を充実させ水回りと隣接させることで家事のスムーズさにも配慮した。既定の枠にとらわれることなくご家族の要望をしっかりとかなえ、さらに機能性や使い勝手をも考慮して、これから先もずっと住みやすい“理想の住まい”を実現した。

物件情報

タイプ 二階建て
築年数 新築
敷地面積 182.89㎡(55.32坪)
延床面積 123.62㎡(37.39坪)
プランニング期間 約4カ月
施工期間 約4カ月

詳細情報

  • 明るい日差しがたっぷり差し込む高級感あふれるLDK。LDKの床と段差なくつながるタイルデッキは、アウトドアリビングとしても活躍する。

  • 高級感ある石材タイルや間接照明を使って、ラグジュアリーに仕上げた玄関部。奥には収納力抜群のシューズクロークとファミリークローゼットを設置。

  • グレージュの壁や石材タイル、木目を巧みに組み合わせた外観。邸宅がより美しく見えるよう、計算され尽くした照明による夜の顔も美しい。

  • LDKの奥にカウンターキッチンをレイアウト。キッチン背面にある収納は、建具で中を隠せる仕様に。キッチン奥に浴室や洗面所など水回りが集まり、家事動線もスムーズ。

  • クロスや間接照明で洗練された空間を演出。ダークトーンでまとめて落ち着いた雰囲気に仕上げた1階トイレなど、アクセントクロスや間接照明の使い方が見事。格調高い風合いを演出する壁材やクロス、ムードを高める間接照明などを巧みに取り入れて、ホテルライクな空間に。

  • 大きな吹き抜けがかなえる圧倒的な開放感。ダイナミックに天井まで吹き抜けを設けたLDK空間は、広々として開放感たっぷり。上部に設けた縦に長い3連窓は、陽光を取り入れるとともに、内部・外部のデザインのアクセントにもなっている。石目調の床や石材タイルの壁で高級感も演出。

工務店からのコメント

代表 井上敏治

同邸宅の一番のポイントは「敷地の後ろにあるお店をどう見せるか」でした。数々の家づくりに関わってこられたお施主様のお父様からいただいたご意見を取り入れつつ、家事の動線や使い勝手などにも考慮して設計しました。

工務店の詳細はこちら
ページトップへ戻る