写真一覧
-
2階の個室は、家族が増えた場合に備えて2部屋に仕切れるようにしている。なお2階にはこのほかに、主寝室と個室をもう一部屋用意した。
-
庭には、リビングに面して広々としたデッキスペースを設置。屋根もあるので、急な雨でも安心だ。
-
外観デザインは、レンガ調のサイディングやグリーンの瓦で可愛らしい印象に。
-
なんとキッチンのカップボードは、住まいの雰囲気に合わせて奥様が自ら製作したそう。
-
オープンかつダイナミックな大空間
-
光を利用したドラマチックな仕掛け
-
シンプルかつ機能的なクオーツストーンを使った特注のアイランドキッチン。奥のリビングは吹き抜けになっていて、空間の広がりを持たせています。
-
外資系ホテルにも納入しているメーカーにバス周りの資材を全てオーダーしました。また浴室からは外の庭も眺められるようになっています。
-
透かしの庇は旧帝國ホテルのデザインをモチーフとしています。
-
バルコニーが延々と続き、大きくせり出したデザインは、ライトの代表作「落水荘」をイメージしています。
-
玄関から門までのアプローチはあえてカーブをつけて、ステージから降りて行く様をイメージ。門の透かし飾りのアクセントも秀逸です。
-
ライト建築の特徴である、大きく深い軒と連続した窓。窓は天井ギリギリまで大きくして、デザイン性だけでなく、よりたくさんの光が取り込めるように施しています。