写真一覧
-
-
-
-
-
-
大きな窓で、自然光や風景、またエクステリアの緑をとり込めるよう計画したリビング。オリジナルの建具や勉強机はアンティーク調にデザインし、落ち着いた雰囲気の空間に仕上げた。
-
壁付けのキッチンは、ご夫婦が同時に使えるよう作業台の広いL字型に。
-
2階ホールには、大容量の収納棚を設置。コストを抑えられるよう、棚板には廃材の合板を加工して使用している。
-
2階バルコニーの手前にレイアウトされたご主人の書斎。景色を見やすいよう窓の高さを調整し、また一段上げた床にはご主人お気に入りのカリン材を用いた。
-
外観は、軒天井の杉やベランダ手すりの桧をアクセントにして、和モダンな装いに仕上げている。
-
使い勝手もデザインも、とことん創り込んだ和室。リビングの延長としても使える和室は、天井や押し入れの建具にシナベニア材のきれいな木目を生かした空間。吊り押し入れの使い勝手や、地窓と西側の窓の高さに形状、また内障子のデザインにも徹底してこだわった。
-
既製品を改造した収納力抜群の洗面化粧台。洗面脱衣室は、限られたスペースを無駄なく使い切った空間。既製品の洗面化粧台を改造して、大容量の収納棚が設けられた。洗面ボウルの手前に取り付けたタオルホルダーも、端材を活用したもの。