写真一覧
-
日射遮蔽はもちろん、同一の窓を連ねることでデザイン性も考慮。
-
収納力のあるシューズクロークのおかげで、いつでもすっきりとした玄関からお客様を迎え入れることができる。
-
デッドスペースになりがちな階段下空間には、インターホンや照明スイッチなどのリモコン機器を一箇所にまとめたニッチを配置。
-
キッチンからパントリ―、洗面所へと回遊できる、家事動線にこだわった間取り。
-
間接照明でスタイリッシュな印象のお客様用セカンド洗面台。
-
柔らかな印象に包まれながらも、広い空間をアイアンや梁で引き締めたLDK。掃き出し窓と引き違い窓から、光の温かさが感じられる。
-
質感や大きさを配慮しながら鮮やかなカラーを引き戸へ使用し、大人可愛い空間に。
-
家の中心部分にオープン階段を配置し、空間を緩やかにつなげる役割をもたせた。
-
デッドスペースになりがちな場所は、多目的に使えるスタディースペースとして活用。
-
全館空調の利点を生かし、2階ホール空間は壁をなくし、アイアンの手すりでスッキリとした印象に。
-
将来を見据えた収納と棚を造作で採用。あらかじめ造作のものをつけることで、勉強机がいらず、ずっと使い続けられるのも魅力的。
-
室内干し専用部屋。湿気やにおい対策として、エコカラットをアクセントクロスとした。横には家族の収納部屋を配置し、家事動線もばっちり。