写真一覧
- 
							
								「長く住み続けるためには屋根が大事」という考えから、ガルバリウム鋼板の下に空気層を作り、天井の結露対策のため、ドイツのWURTH(ウルト)社の透湿防水シートを使用。  
- 
							
								ビルトインガレージが見える窓のサイズは2m×2m。雨に濡れることなく、リビングに出入りできる土間はとても便利だそうです。  
- 
							
								天井と引き戸の格子が美しい玄関。FIX窓から庭が見えるので、玄関の広さが際立っています。  
- 
							
								ビジュアルの美しさを追求しチムニー(煙突)を設置。庭には緑が映える人工芝を採用。  
- 
							
								天井まで伸びた連窓と長く伸びた庇などフランク・ロイド・ライト建築の特徴が随所に見て取れる外観フォルムが心地よい。  
- 
							
								フロートタイプのアイランドキッチンとブラックガラスのカップボードは、M様の高い感性が表れている。  
- 
							
								寝室部分の庇は他の部分よりも深い1.5mに設定。明るくなりすぎないよう計算されている。  
- 
							
								ホテルライクでリュクス感満点な洗面台とバスルーム。  
- 
							
								扉のすぐ横に巨大な窓を設置し、玄関ホールを明るく内外空間を一体化し、余裕を持った広々とした空間に。  
- 
							
								室内は極力扉や壁で仕切られておらず、移動がしやすい設計に。また壁のアクセントとして複層のガラスタイルを使用。  
- 
							
								キッチンの天井を低く抑え、リビングの天井を高くすることで、間接照明とライトデッキの効果を高め、屋外につながる天井ギリギリまでの巨大な窓が豊かな居心地を演出している。  
- 
							
								コンクリート打放し風の壁材でスタイリッシュな雰囲気に仕立てたトイレ。