写真一覧
-
紺色のクロスが印象的な和室。普段は収納されていて見えないが自動で物干し竿を下ろすことができ、お天気が気になる日でも安心して洗濯物が干せる使い勝手の良い和室になっている。
-
ヨーロッパの田舎にあるようなクラシックな住空間を希望されていたお施主様ご夫妻。
-
照明やカーテンレールなど、インテリアにもこだわりが表現されている。
-
間接照明やレンガ調のクロスは、『パーシモンホーム』のモデルルームのアイデアを採用。
-
忙しい朝でも身支度がしやすいよう広めにとられた洗面台。
-
お施主様のご希望でもあったロフト付きの2階洋室。アーチ形の壁奥に続くのは、夫婦2人の荷物や洋服がすべて収納できるウォークインクローゼット。
-
はしごを上がった先にあるのは広々としたロフト。あえて床を下げているため十分な高さがあり、荷物置き場としてはもちろん、趣味や余暇を楽しむなど自由自在な使い方ができる空間になっている。
-
キッチン横に設けられたミセスカウンターは、同社でも人気のアイテム。同邸宅でも採用され、パソコン作業や書類の片付けなど使い方はいろいろ。
-
大きな鏡のあるホテルライクな洗面スペース。天板を木にすることであたたかみのある空間に。
-
最も家族との時間を過ごす場所であるLDKは、思い思いに居心地よく自然と集まって過ごせるよう22帖あります。開放感と明るさをもたらす大きな吹き抜けは、2階で過ごす家族の息遣いも感じられ住まいに一体感を与える役目も果たしています。
-
階段の手すり部分を強度の高い透明のポリカネート板にして、リビングからの視線の抜けもよく安全で美しいデザインにしました。ステージのように両方向に広がるよう設計したL字階段は、LDKを彩る美しさとちょっとした腰掛けにもなる機能性の両方を備えています。
-
奥様こだわりのタイル調のキッチンフローリングは、防水を考え木の床材とは別にキッチン部だけに設置。