デザイン硝子とモザイクタイルで彩るアンティーク空間

高技術と柔軟な発想で
マンション施工もお手のもの
建築家のデザイン力と、工務店の技術力を併せ持つ『ビーライフ』。今回ご紹介する物件のお施主様は、もともとご実家のリフォームを同社が手掛けており、そのデザイン性の高さや、細部にまで行き届いたこだわりに感銘を受け、ご自身のリフォームも依頼することに。お施主様からのリクエストは「アンティーク」と「赤」。赤色が好きという打合せ時の会話からイメージを膨らませ、キッチンは赤のモザイクタイルをベースに赤色で統一した独創的なつくりに。デザイン性はもちろんのこと、収納棚にもなる作業台や、動線を考慮し隣の部屋との壁に窓を取り付けるなど、使いやすさも考え抜かれた自慢のスペース。また、お施主様の求めるアンティークの雰囲気に合うからと、床材にはオーストラリアの『サイプレス』という桧を使用。その他にもデザインガラスを使った扉を造作したり、照明のスイッチにアメリカ製のものを取り入れたりと、細部にまで同社の家づくりにかけるこだわりが感じられる。小上がりになっている和室は戸を閉めるとちょっとした個室になり、急な来客時のゲストルームとしても利用可能。小上がりの下部は収納スペースになっていて、デッドスペースを有効活用している点も徹底している。デザイン性はもちろんのこと、住まい手のことを考え、使いやすく住みやすさにも配慮がなされたビーライフの家づくりに、今回も大満足とお施主様は嬉しそうに語った。
■写真:造作建具で溢れる、お施主様だけのここにしかないオンリーワンの空間。
物件情報
タイプ | マンション |
---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
築年数 | 築20年 |
リフォーム面積 | 68.48㎡(20.72坪) |
施工期間 | 1カ月半 |