どこに居ても家族を感じる “家事ラク動線”も魅力の家
リモートワークが可能な職場に勤めているものの、「窮屈な集合住宅だと現実的ではなかった」というO 様。しかしお子様が生まれることになり、自身も積極的に育児をしたいとの想いから、「自宅でも仕事ができる一戸建て」を新築することに。そしてご夫婦で工務店めぐりを繰り返すなか出会ったのが、『サイエンスホーム 奈良店』のモデルハウスだった。「桧の香りや無垢床の肌触りが心地よくて、“こんなお家に住みたい”と思えたのはサイエンスホームが初めてでした」と奥様は嬉しそうに話す。
リビングからダイニングにかけての大きな吹き抜けで、どこからでも家族の気配が感じられるように設計されたO 邸。2 階にレイアウトされたO 様の書斎はコンパクトさがむしろ集中できそうな空間で、造り付けのカウンターデスクや可動式の本棚も設けられている。また階段やトイレが近くにあることも、“ 仕事をする快適な環境”を整えるために計画されたことだ。そして奥様が求めていたのは、“ 家事ラク動線”を実現すること。こちらも1箇所に集中させた水回りの配置や、用意も片付けも最短で済む“一体型のキッチン& テーブル”などの採用でしっかりとかなえられている。
リビングの隣には、フラットに続く畳コーナーを配置。お子様がまだ小さなO様ご夫婦にとって、「畳の空間があるのはとても便利」とのこと。またこの部屋の隣には、ファミリークローゼットが用意されている。
大容量で片付けがしやすいカップボードは、同社がデザイン・製作したもの。
書斎のカウンターテーブルは、複数のPCモニターを置いてもゆとりあるサイズで設計。
主寝室には、造作本棚をフロートで設置。
SPEC 高気密・高断熱
C値0.27 UA値0.6
『サイエンスホーム』が手掛ける住まいは、全棟が気密性・断熱性に優れる“高性能な住宅”だ。電気代などの光熱費を気にすることなくこれだけ大きな吹き抜けを実現できるのも、その性能があってこそのこと。
SPEC 造作家具
住まい手の希望に合わせ、“木を使った造作家具”に対応してくれるのも同社ならではのこと。こちらの住まいでは、キッチン設備と一体となったダイニングテーブルや、フロート設置のテレビボードなどが製作されている。
SPEC 外張り断熱
標準仕様の「外張り断熱」で、“外部の気温変化に影響されにくい室内環境”をつくり出すのが同社の家。“木の家の魅力”をふんだんに感じられる空間でありながら、今の時代に合った性能がしっかりと備わっている。