工務店検索フォームはこちら 工務店
資料請求はこちら 資料請求

光と風のエネルギーで快適空間!間取りを工夫した、景色抜群の家

2,000~2,500万円 スペースマイン

「やっぱり我が家が一番」という住まいを提供したいと考える『スペースマイン』の実例。そんな同社の考えに共感。また、地産地消の木をたくさん使った家で、ゆっくり過ごしたいと、『スペースマイン』で家の建て替えを決めたお施主様ご夫妻。東・西・南の三方を近隣で囲まれ、以前は一階に一日中電気をつけていたという。この条件をクリアにするための提案は明るい2階にリビングを作る発想逆転プランだった。それに伴い将来のことも考えエレベータースペースも確保した。開放感のあるリビングと畳コーナーにある大きな窓からはのどかなパノラマ風景が見渡せる。「四季を通して、前の畑の風景、梅や桜、緑の木々、紅葉を見ることができるとても大好きな空間」と奥様。さらに矢島氏は、エアコン嫌いな奥様のために、ふく射熱冷暖房システム「クール暖」を採用。同邸宅では、7か所にパネルが設置され、エアコンは1台もない。快適な空間、温度に、「プロの意見をはっきり伝えてくれたので、心から信頼できた」とお施主様は大満足だ。

物件情報

タイプ 二階建て
構造 木造在来工法
敷地面積 101.87㎡(30.82坪)
延床面積 107.62㎡(32.56坪)

詳細情報

  • 十津川村産の木材をふんだんに利用した自然素材いっぱいの2階リビング。画期的なふく射熱冷暖房「クール暖」は、木の格子の中で活躍中。

  • 大きな窓から優しい光が差し込む清潔感あふれる和室。

  • 縁側の杉板は、お孫さんのお気に入りの遊び場だそう。

  • 対面式のキッチンカウンターにも、木をふんだんに使用することでリビングとの一体感が生まれる。

  • 階段下のデットスペースになりがちな部分もうまく利用し、広々としたお手洗いに。

    金魚が好きな奥様が選んだ、可愛い金魚柄の手洗いボウル。

  • 和室の床の間風の飾り棚。ほっと心が癒される空間。

工務店からのコメント

代表取締役会長 矢島美和子

日当たりに問題のあるお家でも心地よい生活ができるように、自然の風と光をうまく取り込んで間取りに生かすよう考えました。今回のお家は、ご近所さんが訪ねてきてくださったときに、建て替え前のお家との違いにびっくりされたとの声をいただき、嬉しいです。

工務店の詳細はこちら

同一工務店の施工事例

ページトップへ戻る