奈良県の家づくり企業をさがす
?

あなたの”より具体的な”こだわりにマッチする企業を探してみてください

?

掲載中の企業様を特長から検索できます (例:自然素材、健康住宅など)

性能も自然素材もあきらめない 自慢できる家

施工企業家族の森

10年前に購入した新築住宅の住み心地に満足できなかったことから、「夏は涼しく冬は暖かい家に住みたい」と、建て替えの相談に来られたH 様。「今度こそ、自然素材をふんだんに使用し、性能面や間取りにこだわった、すべてにおいて納得できる住まいをつくりたい」というお施主様の強い思いに応えるように、丁寧なヒアリングから家づくりが始まった。H様ご家族が、どのような家に住みたいかが明確だったことから、家づくりはとてもスムーズに進んだそう。家中の室温を一定に保つことができる全館空調システムの性能が生きる、吹き抜けのあるLDK。玄関ホールから洗面脱衣室、キッチンまで続く無駄のない動線。3匹の愛猫たちが、リビングから玄関・キャットスペースへ自由に行き来ができるペットドアを設置。床も天井も杉材に囲まれた2階ホールには扉がないので、どんなふうに利用するかはお施主様次第だ。「性能へのこだわり」「自然素材を使用する」ことを両立した家づくりを行っている工務店は実はそれほど多くない。その2つをこれまで当たり前に両立してきた同社に出会い、「自慢できる家が完成した」とお施主様もお喜びだ。

 

敷地面積
202.25㎡(61.18坪)
延床面積
125.04㎡(37.82坪)
プランニング期間
3カ月
施工期間
4カ月

「自然素材をふんだんに使用しつつ、機能性も兼ね備えた家」がご要望だったことから、1階の床には桧、2階は床と天井に杉の無垢材を使用。壁はほとんどの部分を珪藻土にするなど、自然素材を贅沢に取り入れている。

 

外構のプランニングを任せられる点も同社の強み。庭や外構も含めて計画することで、家全体のクオリティーを高めることができる。

リビングに設置したペットドアから自由に行き来ができる愛猫のトイレスペース。ランドリーコーナーには、室内干し用にアイアンの物干しを付けた。

玄関収納も天然木の建具を使用し、統一感を持たせた。

キッチンから洗面脱衣室、玄関ホールまでがつながる回遊動線は使い勝手がいい。

LDKから山の緑が見えるように窓を配置するなど、間取りや窓の位置・高さにこだわり、眺望を生かしたプランニングを行っている。リビングから直接テラスに出られるので、借景の緑に癒される開放的な空間が完成した。

耐震等級など認定要件の全てで最高等級をクリアし、長期優良住宅を取得。エアコン1台で、どこにいても温度差のない快適な室内環境をつくり出す全館空調「パッシブエアコン」を導入し、省エネと快適さを両立している。

新築 家族の森